ママ1年生の今だからこそ伝えたい‼︎未来のママと娘ちゃんのためのママが笑顔になる習慣💖④
こんにちは
頑張り屋さんで完璧主義なママのサポーター
助産師セラピストのMamiです❤︎
本日は少しご無沙汰していた
ママが笑顔になる習慣シリーズになります☺️
前回…
自分のカラダもココロも大切に
出来るようになると他にも良いコトが
待っていますよ😌
とお話していたので
そのコトについてお話したいと思います😌
自分のココロとカラダを大切に出来るように
なり…
ママが自分の考えで行動できるようになり
周りの意見に振り回されにくくなると…
お子さんのやりたいコトを心から
応援できるようになる✨
というメリットも出てくると
私は思うんです😌
ママ自身の幼少期を振り返ってみると
いかがでしょうか⁇
お母さまから…
〜にしておきなさい
ちゃんとしてね
○○なんてやめて
●●したほうがいいと思う
皆さん
多かれ少なかれ
色々とアドバイスされたことが
あるのではないでしょうか??
我が子を思うが故のアドバイスですが
ママのココロとカラダが整っていないと
どこか強制的になってしまったり…
お子さんのやりたい気持ちを否定する方へ
傾いてしまったり…
周りの目を気にして、周囲に合わせるような
ものになってしまったり…
お子さんのために話していたはずが
別の方向に進んでいる…
そういった状況は
私自身も子どもの立場で経験があります😢
そして、こういった傾向は特に
女の子とそのママに起こりやすい💦
と私は感じているのですが…
その理由は次回の記事でお話したいと
思います😌
既にママになっている貴女も
これからママになる貴女も
貴女らしいママでいることが
ハッピーでいるためにとても大切です☺️
力を抜いて楽に過ごしてくださいね💖
完璧主義ママのためのココロとカラダ緩まるアロマサロン
Fleur ~sage feminine ~
お問い合わせは以下のリンクよりお待ちしております❤︎
0コメント