ママ1年生の今だからこそ身につけたい‼︎未来のママと娘ちゃんのためのママが笑顔になる習慣💖
こんにちは
頑張り屋さんで完璧主義なママのサポーター
助産師セラピストのMamiです❤︎
最近、電車を使うことがあるのですが…
駅のホームって
何であんなに寒いんですかね🥶
ホットドリンクや
暖かな色味のモノに惹かれる✨
そんな毎日です☺️
今日は未来のママと娘ちゃんが
ハッピーで過ごすために大切なこと
についてお話したいと思います✨
何故、タイトルのように
ママ1年生の時からと
したのかというと…
それは早ければ早いほど
育児を楽しめると思うからです☺️
それに
お子さんとママだけじゃなくて
パパにとってもママが笑顔でいることは
大切なことですよね☺️
家族でハッピーになれちゃいますよ💖
私は
ママがハッピーでいるからこそ
娘ちゃんがハッピーになれると
思っているので
ママがハッピーであることを
全力でサポートしたいと思っています😌
では
ママがハッピーであるというのは
どういう状態なのかというと…
💐ママのココロもカラダも緩んだ状態で
余裕があること
💐子育てにおいて周りの価値観や評価を
取り入れないこと
💐ママ自身もやりたい事を
やっていること
💐娘ちゃんとママはとても近しいけど
同じではないということ
これらが出来て、腑に落ちていると
ハッピーな状態を保つことができると
思っています😌
そして、この中で特に大切なのが…
🌸ココロとカラダが緩んだ状態で
余裕があること
🌸ママがやりたいことをしていること
で、この2つが整っていれば後の2つは
自然と出来るようになると思っています😌
でも、頑張り屋さんで完璧主義なママが
頑張り過ぎてしまうと…
ココロもカラダも緊張して
カチカチになっているし…
私のやりたかっとことって何だっけ⁇
どんなママになりたかったんだっけ⁇
そう思ってしまうかもしれない😢
だからこそ
ココロもカラダも緩めて
リラックスすること
そして、自分のやりたいことを
ママにはやってる欲しいな〜と
思っています😌
前置きだけでかなり長い💦
明日からは
どうやって
緩めてリラックスするのか…
好きなコトをやっていくのか…
具体的にお話していきたいと
思います☺️
もっと緩めて大丈夫🙆♀️
頑張り過ぎず、楽しんでいきましょう✨
完璧主義ママのためのココロとカラダ緩まるアロマサロン
Fleur ~sage feminine~
お問い合わせは以下のリンクよりお待ちしております❤︎
0コメント