モヤモヤしても大丈夫✨ ママが自分を守る方法は自分に○○○する ことです☺️
こんにちは助産師セラピストのMamiです❤︎
突然ですが、皆さんはどんな時に居心地の悪さ
を感じますか⁇私は1人の時間が好きということ
もあり、やっぱり人混みには居心地の悪さを
感じます😢
なので、人の真ん中に入らなきゃいけない状況
というのが、とても苦手で居心地悪く感じます💦
例えば、電車でも横並びの座席で人に挟まれる
ことが苦手で、出来る限り2人掛けかボックス席
のあるところを選びます😅
まぁ、皆大人になれば居心地が悪いというだけで
仕事を投げ出すことはしないと思うんですけど、
そういった我慢の積み重ねがモヤモヤやイライラ
にもつながる部分もあるわけで💦
ということで、本日のテーマはこちら
モヤモヤ、イライラしても大丈夫✨
自分を守る方法は自分に優しくすること💖
です☺️
真面目なママほど
モヤモヤ、イライラするなんて…
私、おかしいのかな??
こんなことで、落ち着かないなんて
変だよね…
…なんて自分を責めてしまいがちのように
感じるのですが、コレらの感覚は決して
おかしなことではありません‼︎
好きな食べ物が人それぞれのように
何に心地よさを感じるのか
何に居心地の悪さを感じるのか
ということも人それぞれなんですよね☺️
だから
ママ自身が苦手と感じることを
頑張った時は、自分にいっぱい
優しくしてあげて欲しいんです☺️
頑張ってくれて、ありがとう✨
今日は頑張ったから〜しようか☺️
って自分を労ってあげて欲しいんです💖
そうやって、自分で自分を気にかけて
あげているうちに不思議とイライラが
収まっていたりするんですよね…
1人の時間をもつことが難しかったり
中々、やりたいことが出来ないって
方もいらっしゃいますよね💦
そんな場合は日頃から日常にプチ満足
を入れ込んでみたり、託児のある場所
をリサーチしておくというだけでも
精神的負担が違うのではないかな⁇
困った時、相談できる、頼れる場所が
あるというのも大切ですよね💖
もちろん、私もママたちのお役に立ちたい
です✨香りが好きな方、オイルの
トリートメントが好きな方サロンにてお待ち
していますね✨
貴女にとって居心地の良い場所になれたら、
こんなに嬉しいことはありません😌
完璧主義ママのためのココロとカラダ緩まる
アロマサロン
Fleur~sage feminine~
お問い合わせは以下のリンクよりお待ち
しております❤︎
0コメント