生理はカラダのバロメーター⁉︎
こんにちは助産師セラピストのMamiです❤︎
突然ですが、皆さんは毎月の生理期間をどのように
過ごしていますか⁇
生理周辺の時期は女性にとって大変な状態で、自分のカラダなのにコントロール出来ないもどかしさ💦
ネガティブモードになってしまう方も多いのではないでしょうか?
しかも、子育てしながらなんて、子供はコチラの事情等知らずに元気いっぱい‼︎
もっと快適に過ごしたい〜と思う方も多いハズ‼︎
でもね、自分のカラダの状態が分かるようになってくると、生理とも上手に付き合えるようになれるんです☺️
たとえば…
最近、何だか腰回りが冷えているかも?もうすぐ、生理だから痛みが強くなるかな💦
痛くなりそうならすぐ飲めるように痛み止め準備しておこう‼︎
というように、自分のカラダの状態に合わせて事前に準備することが出来るようになります😌
なので、生理に対してお悩みを持つ方へお伝えしたいのは、まず、ご自分のカラダに目を向けていただきたいというコトなんです☺️
自分のカラダは冷えているのかな⁇
きちんと睡眠はとれているのかな⁇
食事も食べれているのかな⁇
生理中でも割と快適に過ごせたのは
どんな時だったかな⁇
自分の状態を見直すことで改善していくことも
あるんですよ✨
女性のカラダって本当に繊細で、冷えだったりホルモンバランスの崩れだったりと、ほんの小さなきっかけで、様々な不調が起こりやすいです😢
痛み止めを適切に使っているのに全然効かないなどセルフケアで改善しない時は我慢せずに婦人科を受診するようにして下さい😌
また…
『自分が快適に過ごせるのはどんな時かは分かったけど、どう改善していいか分からない💦』
という方は是非是非、ご相談下さい☺️
もっと、自分のカラダについて知りたいと言う方
はフェミニンケア講座もオススメです✨
当サロンでも開催していますので、お問い合わせ等
ございましたらコメントまたはHP内のお問い合わせよりお待ちしています😌
女性が軽やかに美しく毎日を過ごせるお手伝いが
したい‼︎
そんな想いでいっぱいです❤︎
0コメント