ココロ VS カラダ 夢が叶う時のバランスは…
助産師セラピストのMamiです❤︎
今日は、私自身が夢を叶えようとする時に
『大切だなぁ✨』と
腑に落ちて、実感したお話をしたいと思います😌
このブログを遡って見ていただくと、明らかなのですが、
私、ブログをかなり長い間サボっていました😅
簡単に言うと、ココロとカラダの状態が整わず、
サボり魔の状態になっていたんですね…😞
サロンとフェミニンケア助産院を始めると決めて、様々な方に
アドバイスを求め、コンサルも受けました😊
その度に『発信って大切‼︎頑張ろう‼︎』って熱い気持ちになり
ましたよ‼︎
『頑張らなきゃ!!』、『発信しなきゃ‼︎』って
それは、それは気合いを入れていました😊
毎日投稿をする気で満々でしたとも‼︎
だけど、当時の私は『〜しなきゃ‼︎』って義務感の塊でした😅
サロンをやるって決めたんだから、それを仕事にする為には
教えてもらったことを絶対にきちんとやり遂げなくちゃ‼︎って
自分を軽く脅迫してました😭
全然、楽しんでなかったんですよね😅
オマケに病棟勤務時代から続く倦怠感に悩まされている状態…
カラダは『まだ、辛いよ〜、休みたいよ〜』って言っているのに
ムチを打っている感じでした…
人って何かを始める時や自分のやりたいコトをする時って
ワクワクして自然と笑顔になるようなポジティブな気持ちに
なるハズで…
勿論、不安とか義務感だって持っていて普通です。
でも、不安とか義務感のほうが多い時って、何処かに歪みが
あってココロとカラダのバランスがとれていない状態なんだ
って思うんですよ…
私はカラダが辛いって言っているのに、義務感だけで強行突破
しようとして、SNSを発信することが辛くなりました…
投稿のアイディア💡も浮かばないし、時間ばっかりかかる…
何より、苦痛で楽しくないんですよね😅
やっぱり、投稿者が楽しんで投稿したほうが
『楽しそうだな』、『素敵だな✨』って思って貰えると
思うんです❤︎
だから、何か上手くいかないことがある時は自分自身に
目を向けることが大切だなって感じたんです…
カラダとココロが無理してないかって自分に確認して
あげましょう❤︎
私は最近になって漸くカラダが整ってきて、こうやって
ブログで文章で伝えることが『楽しい💕』って思える
ようになりました😊嬉しい✨
病院を辞め、セルフケアをしっかりするようになって
もうすぐ1年…
この1年という期間の意味を私はよく考えます…
全てのコトに意味はある、現にブログの記事となって、
ココロとカラダのバランスが大切だと伝えることが
できていますよね…
考え方によっては長いとも感じますが…
病院時代も思えばココロとカラダのバランスは最悪で😅
そうすると、私は約10年もの間バランスを崩し続けて
いたというわけで…
そう考えると10年もの歪みが1年でよく回復したなぁ…
と、感動すら覚える私…😅
ココロとカラダのバランスが整った今
やっと、やっと夢を叶えるタイミングがやってきた💕
ママのマインドを整えるケアを届けたい✨
その夢を叶えるべく、今日も発信しています😌
ココロとカラダをケアしてマインドを整える
アロマサロン&フェミニンケア助産院
Fleur~sage feminine ~🌸
貴方の訪問をお待ちしています❤︎
0コメント