ご挨拶、そして国際助産師の日
はじめまして。助産師セラピストのMamiです。
三重県にて6月に
アロマトリートメントとフェミニンケアのサロン
アロマ助産院 Fleur ~sage feminine~
(「フルール ~サージュ フェミニン~」と読みます。)
をOPEN予定です。
これからOPENまでの過程を記録として残していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
サロン名は全部読むと、とても長いので「フルール」と呼んで下さい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さて、今日は国際助産師の日でしたね。
私、Mamiも助産師です。毎年、私の中でこの日は助産師となってからを振り返る日となっているのですが、今年はいつになくHappy✨な気持ちでこの日を迎えることが出来ました。
助産師といっても活動の場所は様々で「お産をとる」こと以外をメインにされている方も
沢山みえます。
私もこの4月からお産の現場を離れ、新たなビジョンを持って、私らしく助産師として働きはじめたところです。
私のビジョンは
『世の中のママ(女性)が自分を大事にし、自分を愛することで、人生を楽しむことが出来る未来』
そのための私のミッションは
【ママ(女性)たちが自分を大事にする方法を伝えること】
だと考えています♪
助産師としての役割をフルで活かすためにもサロンであり、助産院でもある。そんな場所が理想です‼
この思いをたくさんのママ(女性)へ届けるべく頑張ります!!
0コメント